-Welcome to Moe Music School-


東京都中野区1丁目

中野駅・東中野駅より徒歩10分

ーピアノを通して自分を好きになろうー


ご縁のあった皆さんが、ピアノを生涯楽しめるよう、4つの軸を大切にレッスンしています。



🌸2024年3月〜4月末限定🌸


①入会金 10000円→3000円

②体験レッスン1回3000円→2回5000円


何を習うかより、誰から習うかが大切!

是非、お問合せください。

大切にしている4つの軸


1、永く楽しむには奏法が大切

ピアノは生涯弾き続けられ、自分だけの世界に浸れる素晴らしい楽器です。でも不思議と、弾く人によって、音色は唯一無二♪


当教室のレッスンは、どんなに小さな生徒さんでも体も心も解放できるように、奏法を大切にしています。


小さい頃から大好きだったピアノ。

もっと上手くなりたいの一心で、体と心に鞭を打って弾いてきました。

限界を感じた講師が出会った「ロシア奏法」


もっと早く知りたかったこの奏法で、ピアノを一緒に楽しみませんか?
使用楽器:
ハンブルクスタインウェイB211【2021年製】

素敵なレッスン室と、素晴らしい楽器で美的センスを磨きましょう。

2.どこで、どんな人と時間を過ごすかで人生が変わる

お問い合わせをいただく保護者の皆さんは、ピアノ経験者も多くいらっしゃいます。

・先生や親が怖くて嫌いになってしまった
・練習が嫌いだった。
・熱心に取り組むあまりピアノを弾くのが辛くなってしまった

音を楽しむ=音楽なのに、辛い修行に耐えられた人だけが輝ける日本のピアノ業界。

ピアノを弾いている自分の事が大好きになれるような、ワクワクするレッスンをしたい。

レッスンに通えた事が、生涯の楽しい思い出になるように。

そんな思いから、ピアノ指導は勿論のこと、心理学、脳科学、発達心理学、親子関係など、様々な学びを生かしたオリジナルのメソッドで、個々に合わせたレッスンをいたします。

3、年2回の発表会でモチベーションUP

お客様に聴いていただく喜びや、目標に向かって努力し、成功体験を積む楽しさを生徒さん達に味わってもらいたい。


そんな想いから、年に2回の発表会や、大人のための弾き合い会を行なっています。


また演奏を聴く機会が多い事で、

「この曲知っている!」
「次はあの曲を弾きたい」
「あんな風に弾けるようになりたいなぁ」

自主性を持ってピアノを続けている生徒さんが多いのも当教室の自慢です♪

⒋ソルフェージュで自分の力で楽譜が読めるように

ソルフェージュとは、フランス語で音楽の基礎を学ぶこと。


私たちが、子どもの頃に学んだ、あいうえおや、数字の基礎を忘れないのと同じように、音楽において、ソルフェージュを学ぶ事は、とても重要です。


・昔習っていたけれど、今は音符が読めない

・長年習っているけれど、何となく弾いている


こんな生徒さんの声も沢山聞いてきました。


私たちは、桐朋学園子どものための音楽教室講師で培った、プロフェッショナルなソルフェージュの指導メソッドをフルに活かし、遊びながら、歌いながら、書きながら。一人一人のレベルに合わせて、無理なくピアノのレッスンに組み込んでいきます。


また、2歳〜大学受験まで、ソルフェージュ・聴音・楽典の指導も可能です。音楽高校大学受験の為の短期〜長期のレッスンもお受けします。

※東京音楽大学、東京芸大、桐朋学園大学、上野学園、保育士試験の合格実績あり◎




Mediaメディア掲載

non-no 2022年7月号に掲載されました
Moe Music School
〒164-0001  中野区中野1丁目

中野駅より徒歩10分
東中野駅より徒歩10分

新中野駅より自転車5分
中野坂上駅より自転車5分
落合駅より自転車5分
Google マップは現在の Cookie 設定では表示されません。「コンテンツを見る」を選択し、Google マップの Cookie 設定に同意すると閲覧できます。詳細は Google マップの[プライバシーポリシー]をご確認ください。Cookie の利用は、[Cookie 設定]からいつでも変更できます。